戻る - 参加 

雑 想

2013年4月29日 (月)  平泉うにごはん

帰路は目にとまってしまった「平泉うにごはん」。

なぜ内陸の平泉でうになの???という疑問をかかえながらも買ってしまった。

結果、やはり「なんで平泉でうに?」という予感は的中┐( ̄ヘ ̄)┌

中に入っていた茎わかめみたいなのが美味しかった〜。

2013年4月28日 (日)  牛たん弁当

盛岡へ向かう新幹線で食べた牛たん弁当♪

前回、隣の人が食べてたのが美味しそうだったことへのリベンジ
(  ̄ー ̄)ノ

2013年4月25日 (木)  AW2816

これ1台でCDまでレコーディングできちゃう、と10数年前に買ったマルチトラックレコーダー「YAMAHA AW2816」

んがっ、ここ10年くらいは押し入れに入ったままで・・・。

それが急に使う必要が出てきて取り出したものの使い方をすっかり忘れてしまって。
しかも「取扱い説明書」を紛失!!!

・・・と思って約2日間必死に探したらやっと見つかりました、取説♪

ふぅ〜、宅録なんてひさびさだ〜。

2013年4月20日 (土)   

そいえば、昨日約初めてライヴで「HAPI DRUM UFO」ソロお披露目しました〜♪

2013年4月19日 (金)   

今日の本番直前に「コンビニのいなり寿司とモンブラン」を食べた不思議な食べ合わせはわれながらあっぱれだった!
(お腹と時間が中途半端だったので。)
でも意外や意外新発見あり。

2013年4月18日 (木)  地震

三宅島・仙台で続いて地震が・・・。

両方とも縁のある場所なのでうーん・・・な感じ。

あ、こないだの淡路島の地震は縁どころか本籍地です。

東京もくるのかなー。

まぁ、おいしいもの食べておこう♪

2013年4月16日 (火)  木蓮

この時期に木蓮が咲いていました!
なんてこった。

普通、木蓮→桜→つつじなのに、今つつじと木蓮が同時に咲いてる・・・。

木蓮の花が開花に至る条件がきっと桜より複雑なんだろうなー。
だから咲くタイミングを逃しつづけてたんだろうなー。

2013年4月12日 (金)  Sarava東京

4月19日 (金) Sarava東京でのLive。

何の縁か、とっても長い付き合いになった人たちが集まります。
同窓会のように慣れ親しんだメンツですが、今集まってこの日どんなLiveになるか。
楽しみです。
個人的にもちょっと新しいことにチャレンジします。

2013年4月12日 (金)   

東横線の渋谷駅地上駅舎最後の日の様子をまとめた番組を見たら、あのカマボコ駅舎がなくなるのを惜しむ人があまりにも多くて。
「なんだろー?このみんなが寂しがる感じは?」と思ってしまった。(あたたかい意味で。)

先日閉鎖後の元改札口の前を通ったらもちろん閉まっていて。
改札がないのは覚悟してたけど、券売機がなくなっていたのは不意打ちをくらった感じ。
もちろん大学時代にサークルの連絡用に使っていた「東横ボード」もないし。

思い出も一緒になくなってしまう感じが人のこころをそうさせるのかなー。

2013年4月7日 (日)  酒と泪と男と女

『酒と泪と男と女』ネコバージョン。

けっこうおもしろいです♪

2013年4月4日 (木)   

Eテレで「El Gran Combo」が!

2013年4月4日 (木)  今回の

日銀の「量的・質的金融緩和」、良いような。

2013年4月1日 (月)   

とうとう「エイプリルフール」が廃止になったらしい。
というわけで「ウソ」は公認ではなくなったのでご注意を。